🍁秋の自然散策2日目、3日目🚶♀️🍂
自然散策2日目は待ちに待ったどんぐり拾いをしました🌟行きの道中は「どんぐり落ちてるかな~?」の話で盛り上がっていたさくらさん。万日山まで頑張って登って少し歩くと沢山どんぐりが落ちていて大喜び🤩好きなだけ袋にどんぐりを拾っていました!なかには袋からこぼれ落ちるほど拾っているお友だちもいました😁



沢山拾って大満足のさくら組さんでした🩷





どんぐりを拾った後は万日山の上を走って帰りました🏃💨







二回目のスポーツテストに向けて体力づくりもばっちりです👍
三日目は万日山の上で虫探しをして遊びました🦗🐞
道路を歩くのも上手になり、坂道もなんのそのでした!




途中の山道では「ジュラシックワールドみたい🦖」とお話する子も😁

万日山に着いてからはいざ虫探し!バッタやコオロギを見つけては「先生いたよ~✨」と教えてくれました🤗









園庭では出会うことのできない沢山の秋🍁と触れ合うことができ、とても楽しい3日間でした🥰💕
また時間がある時に散策に行けたらと思います🫡

秋の自然散策1日目🍁
秋の自然散策が始まりました🤗さくら組さんは前々からとっても楽しみにしていたので朝からうきうきしていました✨
道路を歩く時のお約束をしていざ出発!もも組さんと手を繋いで歩きます🚶






途中のお地蔵様ではケガをしないようにみんなでお参りをしました🌟


少し険しい道も頑張って歩きます!

足元にどんぐり発見🤩

公園に着いたらお話を聞いてから遊びました!

クラス関係なく沢山遊び楽しみました🥰






どんぐりを拾ったり、虫を捕まえたお友だちも!



沢山遊んだ後はまたもも組さんと手を繋いで歩いて帰ります🚶🩵



明日は公園の奥の方でどんぐり拾いをして楽しみたいと思います🩷🩷
戸外遊び🏃
日中は過ごしやすい気候となり、お外遊びを満喫しているさくら組さんです🧡
最近はルールのある遊びにはまっているさくらさん。地面に引いたくねくねの線の上をはみ出さないように走ったり、くるりと線の上を回って走ったりと大盛り上がりで何回も続けて走って遊んでいます😊
体力もついてきて2回目のスポーツテストが楽しみです⭐
ジャングラミングやうんてい、鉄棒も大好きでたくさん遊んでいます🛝これからも沢山遊んでいきたいと思います!








粘土遊びしたよ☺️
今日は粘土遊びをしました!久しぶりの粘土遊びだったので「楽しみ~😁」と言っていた子どもたちでした。少しずつ作りたい形を自分で作れるようになってきたので集中して遊んでいました🌟











今日は雪だるま作りがブームのさくら組さんでした⛄上手に作れていてびっくりでした💖


ハロウィン製作🎃
昨日今日の二日間でハロウィン製作をしました😆
画用紙を細長く切って、紙コップに糊で貼り、オリジナルのジャックオランタン
が出来ました🤩
同じパーツを使ってもそれぞれ違うお顔になっていて可愛かったです🥰
来週持ち帰りますので、お楽しみに💫










































