
佐賀県立宇宙科学館見学③
最後に佐賀発見ゾーンに行きました🦖
鉱物ギャラリーや恐竜たちの化石が展示してありました😆



佐賀県の川や海に生息する生き物たちに大興奮の子どもたちでした🤩

佐賀県立宇宙科学館見学②
お昼ご飯を食べたあとはプラネタリウムを見ました🌠



そのあとは宇宙発見ゾーンに行きました🪐


宇宙服を見たり、みんなで力を合わせて空気をためてペットボトルを飛ばしたりしました!
次に地球発見ゾーンに行きました🌏
💫風のテーブル


💫シャボンバリア


昼食前にシャボン玉実験ショーを見たあとだったので、シャボン玉の中に入ることができ、とても嬉しそうに何度も入る姿がありました🫧
💫スペースサイクリング

💫リニアモーターカー


他にもたくさん回りました!






佐賀県立宇宙科学館見学①
佐賀県立宇宙科学館へ行ってきました😆


着いてすぐにシャボン玉実験ショーを見ました👀
小さいシャボン玉から大きなシャボン玉を作ったり、高く上に飛んだりとたくさん見れて大興奮の子どもたちでした!
そのあとはみんなでお昼ご飯を食べました🍙
バスの中からお弁当の話をしていたのでお腹ペコペコの子どもたちだったのでペロリと完食してました😆




🍅🍆野菜🥒🫑
ゴールデンウィーク明けに野菜を植えました!
植えてすぐはまだ小さかった野菜たちも・・・




1ヶ月後には・・・




こんなに大きくなりました❕😆
大人の手より大きくなってる葉っぱを見て、自分の手と比べたり、花の数を数えたりと外に行くときは水やりと観察をしてるのでちょっとした変化にもすぐ気づくうめ組さんです👍

こいのぼり製作
先週こいのぼり製作をしました。
はさみを使って青とピンクの画用紙をこいのぼりの形に切ります✂️
そのあとはのりを使ってこいのぼりの鱗の部分を折り紙を使って貼ります。少し難しそうにしてましたが、慣れるととても早く、お友達にも教える姿がありました😊






最後に目のシールを貼って完成です✨





のりやはさみを上手に使って、オリジナルのこいのぼりが出来ました😄👍
最後にこいのぼりパンに立てるこいのぼりも作りました!
クレヨンで好きな模様を描き、完成です✨
どれも上手に出来ていました🎏👌

ゴールデンウィーク明けの今日は朝からたくさんお話をしてくれました❣️