お箸の練習★
お箸の練習を毎日頑張っています!最初は短い時間でしたが、最近は最後までお箸で完食できるお友だちが増えてきました
お箸の持ち方がまだグーの手になってしまう人もいますが、頑張って練習しています
ご家庭でも食事の時間にぜひお箸を取り入れてください![]()
チャパ人形劇観劇
楽しみにしていた人形劇を観劇しました

今年は「なんだこりゃ たまご」と「ころころパンケーキ」の二つのお話を観ました
楽しいお話はあっという間で「まだ見たかった~
」と言う子どもたちでしたが、最後にハリネズミさんとタッチが出来るとにっこにこでした

![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
お家でもぜひお話聞かれてみてください
福笑いに挑戦!
1月もあっという間に半月経ちましたね
2025年もどうぞよろしくお願いいたします
保育始めの日、伝承遊びということでお昼寝前の時間に福笑いをしました!
目隠しをして、くまモンのお顔を完成させるのはなかなか難しく、出来上がった変なお顔のくまモンを見て大笑いのさくら組さんでした

![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
なかには指先で向きを読み取り上手にお顔を作り上げたお友だちも
とーーーっても盛り上がったのでまた遊びたいと思います![]()
2024年もお世話になりました!
1年間使ったロッカーやお道具箱、椅子を大掃除しました
自分のロッカーや椅子がきれいになったあとはみんなで床拭きをしました
真っ直ぐ進んでいるつもりが、あっちに行ったりこっちに行ったりするお友だちも(笑)
でもみんなで力を合わせてピカピカにできました![]()

今年も1年大変お世話になりました。来年もさくら組さんと沢山笑って楽しい毎日を過ごしたいと思います。来年もどうぞよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えください
クリスマスバイキングpart2
お楽しみはまだまだ続きます
お昼寝から目覚めた後は楽しみにしていたお菓子を選びに行きました
![]()
ツリーやネコバス、色んな所に飾ってあるお菓子から自分の好きな物を選びました
お菓子を選んだ後はおやつタイム
今年はなんと!ポップコーンワゴンがあり、出来立てのポップコーンでした
ポップコーンがはじける様子を近くで見ると「はねてる!」と盛り上がっていました
![]()
![]()
![]()
ポップコーンはコンソメ味とカレー味があり、みんなで食べたのでより一層美味しかったです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
美味しくておかわりを何回もしていました












