歌の発表
クリスマスウィーク2日目は歌の発表がありました![]()
さくら組さんは練習していた赤鼻のトナカイを歌いました
なんと1番に勝ち、さくら組さんのリクエストで順番はトップバッターになりました
みんなの前で歌うのは緊張でしたが、練習の成果がばっちり出てとっても上手に歌えました
「メリークリスマス!」の掛け声も大きな声で言え、「可愛かったよ
」のお褒めの言葉もいただきました![]()
歌の発表の後は、サンタさんのいちねんかんとおうさまのみみはロバのみみのお話を見ました
とても真剣に見ていたさくらさん、「おもしろかった~!」とにこにこでした
クリスマスウィーク2日目も楽しんだ子どもたちでした
イルミネーション点灯式
クリスマスウィーク1日目の今日はイルミネーション点灯式がうめ組のお部屋でありました
最初にクリスマスは何の日かについてのお話を聞きました
クリスマスはサンタさんが来るだけの日ではないことを知ると「そうなんだ~!」と一つ賢くなったさくら組さんです![]()
お話を聞いたあとはドキドキの点灯式!「3・2・1!」の合図でカーテンが開くとキラキラのイルミネーションが
「わ~きれーい
」と大喜びでした
さくら組さんが作ったネコバスもサンタさん仕様に変身していました
クリスマスの帽子作り
来週のクリスマスウィークに向けて三角帽子の製作をしました!
ミッキーかミニーの作りたい方を自分で選んで作りました
作りながら「かわいい~
」と自画自賛の子どもたちでした(笑)
完成した帽子はクリスマスバイキングの時に被ります
お楽しみに

お手紙届くかな?
毎日「今日クリスマス
?」と聞いてくるぐらいクリスマスが待ち遠しいさくら組さんです
先日サンタさんに描いたお手紙をサンタポストに投函しに行きました
「○○がもらえますように!」と言いながらお手紙を入れました
全員ポストに入れた後は「サンタさんに届きますように・・・」とみんなでお願いをしました![]()
スポーツテスト
さくら組2回目のスポーツテストがありました![]()
園庭では25メートル走、400メートル走を寒さに負けずに頑張りました
最後まで諦めることなく全員ゴールしました











