クラス通信

クラス別に日々の出来事や子どもたちの様子を公開しています。

  • ばら
  • ゆり
  • もも
  • うめ
さくら

七夕祭り☆

2024年7月5日 / さくら

今日は七夕祭りがありました

みんなで七夕のブラックシアターを見たり、作った七夕飾りの発表をしました他のクラスの七夕飾りを見て「上手だね~!」「すごいね~」とお友達とお話している姿が見られました

そしてその後はお歌の発表をしました!さくら組さんは”ふしぎなポケット”を歌いましたが、練習の成果がばっちり発揮されていてとーーーーっても上手に歌えていました他のクラスの先生達からも「さくらさん上手だったよ!」とお褒めの言葉をもらってニコニコの子ども達でした

七夕祭りの後は美味しい七夕の給食を食べてお腹いっぱいのさくらさんでしたCIMG8835_R.jpgCIMG8841_R.jpgtanabata2.jpgtanabata1.jpg

さくら

七夕製作☆

2024年6月27日 / さくら

 七夕製作をしました

織姫様と彦星様のお顔に目のシールを貼って、クレヨンで口や鼻を好きなように描き、頭に星の飾りを付けました★☆七夕.jpg七夕1.jpg七夕3.jpg七夕4.jpg七夕5.jpg

折り紙で折ったお洋服ものり付けしました

 

七夕6.jpg

 

その後は天の川作りをしました

キラキラの絵の具を歯ブラシにつけて画用紙に擦って色付けしました!

「本物のお星さまみたーい」と大喜びのさくら組さんでした

ra1.jpgra2.jpgra3.jpgra4.jpgra5.jpgra6.jpgra7.jpgra8.jpgra9.jpg

ra10.jpg

 

明日続きをして仕上げます

出来上がりを楽しみにしていてください

さくら

ゆり組さんとマット運動しました!

2024年6月26日 / さくら

 今日はゆり組さんと一緒にマット運動をしました

お部屋を繋げて広くしてマットを準備する間、ゆり組さんのお手本になるようにかっこよく座っていたゆり組さんです

マット.jpg

マットのトンネルをくぐったり、くまさん歩きをしたり、ウサギさんジャンプをしたりと楽しみました

小さなハードル跳びも両足を揃えてピョンピョン!とお手の物でした

沢山体を動かしてとても楽しい時間だったのでまた一緒に遊ぶお約束をしてお部屋に戻りました

マット1.jpg

マット2.jpgマット3.jpgマット4.jpg

さくら

風船遊び

2024年6月26日 / さくら

 先日は風船遊びをしました

風船を膨らましている間から「早くやりたーい!」と待ちきれないさくら組さんでした

ポーン!と飛んでいく風船を「きゃー!待って~」と大盛り上がりで追いかけていました

風船が床に落ちないようにお友達と頑張って追いかけて繋げて遊んでいました

盛り上がり過ぎて終わる頃には汗だくな子ども達でした(笑)

CIMG8762_R.jpgCIMG8763_R.jpgCIMG8764_R.jpg風船.jpg

 

さくら

運動あそび

2024年6月20日 / さくら

今日はマット運動をした後に跳び箱に初挑戦してみました

パーの手でしっかり跳び箱に手をついて、足を広げてぴょんと跳び箱に飛び乗るという動きを練習しました!1段から挑戦し、上手にできたら2段、3段と段数を上げてみました

上手にできるととても嬉しそうに「できた~」と教えてくれます!

発表会で見たうめ組さんのように気分はポーンと跳んでいるさくら組さん

いつか上手に跳べるようになる日を夢見て少しずつ楽しく練習していこうと思います

CIMG8758_R.jpgCIMG8759_R.jpgCIMG8756_R.jpgCIMG8757_R.jpgCIMG8760_R.jpghe.jpgho.jpg

ページの先頭へ