七夕製作🌟
昨日今日と二日間で七夕製作をしました😄
お星さまに絵の具で色を塗り、










織姫と彦星に可愛い顔を描きました🥰






短冊を付けたらみんなで写真を撮りたいと思いますので、出来上がりをお楽しみに😍
鉛筆の持ち方✏️
先日の保育参観はお忙しい中ご参加いただきありがとうございました🥰子どもたちも保護者の方と一緒に過ごすことができ、とても楽しかったようです🧡
今日は鉛筆の持ち方を練習しました✏️鉛筆ホルダーを使って正しい位置に親指と人差し指を置いて持ったのですが、初めてなのでなかなか難しい…🤔少しずつ慣れていきたいと思います!次回は実際に鉛筆で線を書いてみようと思います🤗














ハサミの練習したよ💛
今日はハサミの練習をしました😊
初めにハサミのお約束を確認しました。
・ハサミは人にも自分にも向けない・振り回さない
しっかり確認した後は正しいハサミの持ち方をみんなで確認して、紙を好きな形に切ってみました🤗
三角に切ったり、長く切ったり、、、と色んな形に切れると「見て~!出来たよ💗」と嬉しそうな子ども達でした✨
これから沢山ハサミの練習をしていきたいと思います❣



















はみ出さないって難しい🤯
円の中を好きな色で塗ってみました🤗お約束は一つ、はみ出さないこと!これがなかなか難しいんです🤔「難しいな~」と言いながらも「虹色にしようかな😄」「何色がきれいかな?」などとお話しながら頑張って塗っていました👍色塗りもどんどんやっていこうと思います😉



































