クラス通信

クラス別に日々の出来事や子どもたちの様子を公開しています。

  • ゆり
  • さくら
  • もも
  • うめ
ばら

10月の0ばらさん②

2024年10月31日 / ばら

 三階広場に遊びに行きました

外の景色を見たり、広場を自由に歩いたり走ったりと沢山体を動かして遊びました

DSCF0634_R.jpgDSCF0640_R.jpgDSCF0629_R.jpg

DSCF0636_R.jpg

お外遊びの楽しめる季節になりましたので沢山遊びたいと思います

ばら

10月の0ばらさん①

2024年10月31日 / ばら

・粘土遊び

DSCF0593_R.jpgDSCF0599_R.jpg

DSCF0594_R.jpg

DSCF0605_R.jpg

DSCF0601_R.jpg

初めての感触に不思議そうにしているお友だち、楽しそうなお友だちとそれぞれでした

 

・新聞紙遊び

DSCF0623_R.jpg

DSCF0614_R.jpgDSCF0617_R.jpgDSCF0619_R.jpgDSCF0606_R.jpgDSCF0607_R.jpg

DSCF0608_R.jpg

ちぎったり破いたりして遊んで楽しんでいました

 

 

ばら

広場で遊んだよ!

2024年10月29日 / ばら

 今日は広場で遊びました

靴を履いて、自由に動きまわって楽しむお友達

「かけっこする人ー!」の言葉に「はーい!」と元気よく返事をする1ばらぐみさん

みんなで、かけっこをしました

 

位置について!よーい!

DSCN0368.jpg

 

 

 

どん!

みんな最後まで走りました

DSCN0369.jpgDSCN0370.jpgDSCN0372.jpg

 

 

アスレチックにいた、さくらぐみさんを眺めるお友達です

DSCN0375.jpgDSCN0376.jpg

 

 

 

おまけ

先日、朝のおやつの準備をしようとしていると、自然とお友達同士で集まって、アンパンマンの手遊びが始まりました

あまりにもかわいくて、微笑ましい光景だったので、保護者の皆様にもおすそわけします

DSCN0356.jpgDSCN0357.jpgDSCN0359.jpg

 

 

 

 

ばら

園庭に行ったよ!

2024年10月21日 / ばら

 誘導ロープを使って、園庭までお散歩をしました

以前は、ロープの輪っかを持ちながら歩くのが難しく、自由に歩き回っていたお友達ですが、今では輪っかを持った状態で順番に歩くことができるようになりました

今後も、自然散策に向けて誘導ロープでのお散歩をしようと思います

DSCN0330.jpgDSCN0331.jpgDSCN0332.jpgDSCN0333.jpgDSCN03341.jpg

ばら

今週の様子です☆

2024年10月18日 / ばら

 今週は天気がよかったので3階の広場で遊びました!

 

靴を履く練習をしてます

DSCN0313_R.jpgDSCN0314_R.jpgDSCN0315_R.jpg

一生懸命足を入れようと頑張っていました

DSCN0312_R.jpg

一人で靴を履くことができ、嬉しそうでした

 

DSCN0317_R.jpg

鉄棒にぶら下がるのも上手になってきました

ページの先頭へ