クラス通信

クラス別に日々の出来事や子どもたちの様子を公開しています。

  • ゆり
  • さくら
  • もも
  • うめ
ばら

ばら組スタート!

2025年4月1日 / ばら

 ご入園・ご進級おめでとうございます

涙はありましたが、歌や手遊び、絵本を楽しんでいました

おもちゃのお片付けがとても上手で沢山褒めました

おやつの様子です

DSCN9639.jpg

DSCN9640.jpg

 

ばら

0ばらお世話になりました。

2025年3月31日 / ばら

 0ばらさんでの1年間が終わりました

赤ちゃんだった子どもたちもこの1年間で成長し、歩くこともお喋りも上手になりました

成長著しいこの時期の子どもたちを近くで見守ることができ、とても楽しい毎日でした。明日からの子どもたちの成長も見守っていきたいと思います

保護者の皆様にはご迷惑をおかけしたこともあったかと思いますが、温かく見守っていただきありがとうございました。DSCF0538_R.jpg

ばら

ありがとうございました!

2025年3月31日 / ばら

 1ばらさんでの生活がおわりました

一人で靴をはけるようになったり、お友達や先生とお話が出来るようになったり、、、などなどこの1年間でたくさん出来ることが増えました

子ども達の成長した姿を近くで見ることができ、嬉しく思います

DSCN9628_R.jpgDSCN9626_R.jpgDSCN933_R.jpgDSCN997_R.jpg

怒ることもありましたが、毎日たくさん笑って1ばらさんと楽しく過ごせてよかったです

 

明日からゆり組さん!同じ2階からみんなを応援してます

1年間ありがとうございました

ばら

3月の様子

2025年3月29日 / ばら

 0ばらです

 

3月の子どもたちの様子です

・製作

折り紙を破ったり、シールを貼ったりしましたDSCF0382_R.jpgDSCF0384_R.jpgDSCF0386_R.jpgDSCF0414_R.jpgDSCF0466_R.jpgDSCF0470_R.jpgDSCF0474_R.jpg

・ひな祭り

うめ組のお姉さんと一緒にはいチーズDSCF0393_R.jpg

・楽器遊び

カスタネットや鈴の音を上手に出せるようになりましたDSCF0400_R.jpgDSCF0405_R.jpg

・防災の日

大地震を想定して避難し、みんなで非常食を食べましたDSCF0456_R.jpgDSCF0461_R.jpg

・お別れ会

沢山お世話をしてくれたうめ組さんにマグネットのプレゼントを作って渡し、記念写真を撮りましたDSCF0428_R.jpgDSCF0431_R.jpgDSCF0432_R.jpgDSCF0433_R.jpgDSCF0435_R.jpgDSCF0464_R.jpg

3月も楽しいことがたくさんありました

ばら

大掃除をしました!

2025年3月27日 / ばら

 1年間、カバンや着替えを置いていた棚の掃除をしました

まずは、お手本を見ます

DSCN9598.jpg

 

 

実際に自分の棚を拭きます

感謝の気持ちを込めてきれいにします

奥のほうまで手をしっかり伸ばして拭く様子が見られました

終わったら「ピカピカになったー!」と喜ぶお友達でした

DSCN9602.jpgDSCN9603.jpgDSCN9605.jpgDSCN9606.jpg

 

ページの先頭へ