クラス通信

クラス別に日々の出来事や子どもたちの様子を公開しています。

  • ばら
  • ゆり
  • さくら
  • もも
  • うめ
うめ

食育の日🎑

2025年10月1日 / うめ

先日の運動会ではたくさんのご声援ありがとうございました💕

うめ組さんにとって最後の運動会でしたが、思い出に残る運動会になったと思います。そしてまたひとつ大きな行事が終わり寂しくも思います🥲

たくさん練習し、たくさん厳しいことも言いましたが、本番では練習した成果を発揮することができ、とても感動した運動会になりました😭👏

昨日は食育の日でおはぎを作りました!

最初に十五夜とはどういう意味なのかお話を聞いたあとは早速作り始めます👍

⭐ラップを使ってごはんを丸めます

⭐次に丸めたごはんにきな粉をつけます

同じ班のお友達と譲り合いながらごはんにきな粉をつけていきます😆

ごはんを丸めてきな粉をつける工程を4回繰り返します😉

最後にチーズをうさぎの型にくり抜き飾り付けたら完成です✨

みんなとても上手に出来ました🥰👏

さくら

戸外遊び

2025年9月30日 / さくら

少しずつ朝晩は涼しくなってきて、秋を感じるようになってきました🍁
日中もやっと戸外遊びが出来る気候になってきたので、今日は久しぶりに園庭に遊びに行きました😉
久しぶりの戸外遊びにテンションMAX!なさくら組さんでした🤩
これからまた沢山戸外遊びをしていきたいと思います🤗まだまだ汗をかきますので引き続き汗拭きタオルは毎日お持たせ下さい🌟

ばら

🎵リズム遊び🎹🎵

2025年9月30日 / ばら

タンバリン、鈴、カスタネットの中から好きな楽器を選んでリズム遊びをしました🥁🎵

どの楽器をしたいのか「これ!」と言葉で伝えたり、首を横に振って違うことを伝えたりと、自分の気持ちをしっかりと伝えることができるお友だちが増えたと感じました☺️💕

好きな楽器を鳴らして、音色を楽しんだ後は、みんなで”おもちゃのチャチャチャ”に合わせて演奏します🎵

最後は手を上に挙げて思い切り鳴らしました🤩👏

その後は、また違う楽器の音を鳴らして楽しみました😄⭐

みんなノリノリだったので、また遊びたいと思います😍🩷💛💚🩵

さくら

運動会お世話になりました🤗

2025年9月29日 / さくら

先日は運動会にご参加いただきありがとうございました☺️✨
昨年は泣いて動けなかった子ども達も、今年はしっかり参加することができ成長を感じました💖
子ども達の頑張る姿を見て本当に嬉しく思いました🩷
今日は「頑張ったね!」の気持ちを沢山込め、全員にハグしています😉(照れている子もちらほら)(笑)
温かいご声援ありがとうございました🌟

ゆり

運動会

2025年9月29日 / ゆり

先日の運動会では沢山のご参加ありがとうございました!🎖️

2歳児にとっては初めての運動会で

ドキドキしたりお家の方の姿を見て安心する姿が

たくさん見られました!🥰

かけっこでは最後まで自分の足でゴールに向かう姿や

途中で立ち止まったり転んでも

ゴールまで目指す姿に成長を感じました!🥲🥲

保護者のの皆様の温かい応援やご協力のおかげで

子どもたちが安心して力を出すことが出来ました!💕💕💕

運動会で得た経験や達成感をこれからの毎日の遊びや

活動につなげていきます!👍

これからも一緒に子どもたちの成長を

見守っていければと思います🥰🥰

ps…

練習の様子

ページの先頭へ