クラス通信

クラス別に日々の出来事や子どもたちの様子を公開しています。

  • ばら
  • ゆり
  • さくら
  • うめ
もも

雪遊び

2025年2月5日 / もも

今日は午後から3階の広場に行き、雪遊びをしました!

ゆきがふってるからお外いくよ~!と

外に出たら雪が止んでしまい・・・

みんな残念がっていましたが、

お部屋に戻るとまた風吹きはじめ、

急いでいきました!

少し積もってる中遊ぶことが出来ました113_385231_R.jpg

 

113_3851_R.jpg113_3850_R.jpg113_3853_R.jpg113_3854_R.jpg113_3855_R.jpg113_38513_R.jpg113_3856_R.jpg

もも

恵方巻作り

2025年2月3日 / もも

 「のりまき」の絵本を見て作り方を学びスタート!!

113_3822.jpg

113_3824.jpg

113_3825.jpg

113_3826.jpg

113_3827.jpg

113_3828.jpg

113_3829.jpg

113_3830.jpg

113_3831.jpg

家族の健康など願いながら西南西を向いて無言で食べました

また、心の中にいる「泣き虫鬼」「いじわる鬼」「おこりんぼ鬼」「イヤイヤ鬼」など一つ決めて

「鬼は外ー!福は内ー!]

と豆まきをしました!

113_3832.jpg

113_3833.jpg

113_3834.jpg

みんなに福が来ますように

113_3835.jpg

                                  ~完~

もも

チャパの人形劇

2025年1月17日 / もも

「なんだこりゃタマゴ」と「ころころパンケーキ」の

二つのお話をみました!

二つとも笑いの絶えないお話で、

楽しくみるもも組のお友だちでした

最後には毎年恒例のハリネズミさんとの

ハイタッチ会がありました113_3755.jpg113_37517.jpg113_37529.jpg113_3758.jpg

もも

2025

2025年1月7日 / もも

明けましておめでとうございます!

発表会に向けて歌・鍵盤ハーモニカ・劇の活動を

頑張っている子供たちです!

今年もよろしくお願いします!

今日はお正月遊びの福笑いをしました!

みんなで「右右!!」「左左!」と教えながら

楽しく遊びました113_3739_R.jpg113_3741_R.jpg113_3745_R.jpg113_3747_R.jpg

 

もも

クリスマスウィーク

2024年12月19日 / もも

3日目【クリスマス椅子取りゲーム】

クリスマスソングを歌いながらの

椅子取りゲームをしました!

最後まで残ったのは・・・女の子3人でした!!

ケーキ作りも楽しみました!みんなで完食!

4日目【ゲームを大会】

まとあて・ボーリング・絵合わせ・プレゼント運び・パズル

5つのゲームをしました

全部キラキラシールの人はいませんでした

もも組の最高記録は

キラキラシール3枚で2人いました

5日目【バイキング】【お菓子取り】【サンタと遊ぼ】

最終日にサンタさんが遊びに来てくれました!

音のなる絵本や、マグネットのおもちゃを

プレゼントしてくれました

バイキングでは、可愛い!美味しい!!で

何度もお代わりをしていました

おやつのポップコーンもお代わりして食べていました!

おやつ後はお菓子のツリーから自分の好きな

お菓子を取って、楽しみました113_3582_R.jpg113_3584_R.jpg113_3598_R.jpg113_3599_R.jpg113_3600_R.jpg113_3601_R.jpg113_3602_R.jpg113_3603_R.jpg113_3613_R.jpg

 113_3616_R.jpg113_3638_R.jpg113_3640_R.jpg113_3641_R.jpg113_3645_R.jpg113_36156_R.jpgIMG_9155_R.jpgIMG_9161_R.jpgIMG_9163_R.jpgIMG_9165_R.jpgIMG_9169_R.jpg

IMG_9171_R.jpgIMG_9172_R.jpgIMG_9186_R.jpg

ページの先頭へ