活動の様子☆
 日課のときに果物クイズをしました
ホワイトボードに描いてあるイラストと果物の文字を合わせるゲームです![]()
名前を呼ばれると、一人ずつ前に出て、イラストに合う文字を考えるお友達
一人前に出て考えることもすごいですが、その間静かに椅子に座って待つこともすごいですよね

できることが増えてきて、とても嬉しく思います

そして、ラダーを使って、体を動かしました
ラダーの上をジャンプしたり、トンネルくぐりをしたりして楽しみました
最後は、みんなで電車ごっこをしました

                        サマーフェスタ!
今日はサマーフェスタがありました。
残念ながらばら組さんはゲーム大会には参加できませんでしたが・・・
何人かのグループに分かれ、ゲーム大会を見学したり、お部屋で魚つりを体験しました
魚を釣ると「釣れたー!」とアピールし、とても嬉しそうでした
金魚すくいでは特別にポイを使って体験しました。
上手に金魚をすくうことができました
隣のヨーヨー釣りではたくさんのヨーヨーに大興奮!!
3時のおやつはそうめんを食べました!
そうめんはとても大好きだったみたいで何回もおかわりしていました(笑)
とても楽しい1日でした
                        8月の製作 part2
前回のpart1の製作では、ビー玉コロコロアートをしましたが、
今回は黒の画用紙にクレヨンで花火を描きました!
自分の好きな色のクレヨンを手に取り、夢中になって画用紙にたーくさん描いていました
完成をお楽しみに


                        水遊び楽しかったよ!
今年最後の水遊びをしました!
最初は水にふれるのも苦手なお友達もいましたが、回数を重ねるごとに少しずつ水に慣れてきて、
後半は自分から水に触りに行く姿もありました
![]()
噴水マットは笑い声をあげながら楽しむ姿がありました!
来年はお兄さん、お姉さんたちが泳いでた大きなプール入れるのを楽しみにしているばら組さんです
毎日水着の洗濯・準備ありがとうございました
                        ビー玉コロコロアートをしたよ!
今回の製作でビー玉コロコロアートをしました
ビー玉を絵の具につけて転がして絵を描く方法です
最初は不思議そうにしていたお友達でしたが、ビー玉が転がってできた模様を見て、手をたたいたり、声を出して喜んでいましたよ

ビー玉を少しずつ動かしたり、ダイナミックに動かしたりと動かし方は様々でした![]()
	





                    




