海の生き物で遊ぼう~魚釣り編~🐠🎣
お友だちが作った海の生き物を使って、遊びました🐠🪼
クレヨンで描いた海に生き物を浮かべます🥰
竿を置いて、魚釣りコーナーの完成です😆🦈✨

遊び方の説明を聞いて、魚釣りのスタートです🎣
ルールを理解して、魚釣りを楽しんでいました🥰
中には、竿をお友だちに貸してくれるお友だちもいて、ほっこりするやりとりもありました😍💕
製作から遊びまで、海の生き物に触れてたくさん楽しみました😄✨













海の生き物で遊ぼう~製作編~🐡🐠🦈
色々な海の生き物の製作をしました🐠🪼
タコ、カクレクマノミ、チンアナゴなどの形をした画用紙に絵の具やシールで模様をつけます🎨🖌️
絵の具をしたいお友だちは絵の具を指につけてペタペタ模様をつけます😄
絵の具に抵抗があるお友だちはシールを使って好きなように貼りました🥰
それぞれの方法でかわいい海の生き物が完成しました🦈🐠🪼💕










海の生き物に欠かせない、海もクレヨンでたーーーくさん塗って作りました🌊
みんな、いい筆圧です😆👍




ゼリー流し😆✨
昨日はお部屋の前でゼリー流しを楽しみました😄✌️
ゼリー流しの準備がしているのを見つけて、興味津々のお友だち😄
早速、竹の周りにスタンバイOKです😸

まずはボールや星、ハートなどの軽いおもちゃから流れてきて、キャッチして遊びます💎💕✌️
ボールの流れるスピードが速くてなかなか取れません(笑)
それでも、しっかりと流れてくる様子を見ながらおもちゃをつかんでいましたよ😆👍





おもちゃでウォーミングアップをした後は、いよいよゼリー流しです🥰
「ゼリー」の言葉に子どもたちの目の色が変わります(笑)
おもちゃ流しと同じようにキャッチしました😆✌️
ゼリーを両手に持って、嬉しそうな子どもたちでした🥰💕💕




水風船遊び🩱🩳🔫
今日は、みんなで中庭に出て、水風船で遊びました🎈🎈



水風船に水を入れる様子を興味津々で見つめる子どもたち🤩✨
水風船が出来ると、「キャー」と声をあげて水風船に触っていました💕
最初は水風船に触ることが出来なかったお友だちも、しばらくすると、抵抗なく触って遊ぶようになりました🎈🥰









今日で水遊びは最終日となります🩱🩳
これまで、水遊びの準備をしていただき、ありがとうございました🥰💕
ヨーヨーの製作をしたよ🥰🎶
いつもシール帳に自分でシール貼りをしているばらぐみさん💛
指先を使いながら上手に貼っています😍




今日はシール貼りが上手になったので、夏祭りの定番のヨーヨーを作りました😆🎶
台紙がらシールをはがして、画用紙に好きなように丸シールを貼ります😄✨




そして、好きな色のクレヨンでお絵描きを楽しみます🖍️
ヨーヨーのお絵描きが終わったら、紙に思い切りクレヨン遊びを楽しみました😆🖍️




かわいいヨーヨーができました😍
出来上がったヨーヨーは、今日お持たせしています😆💕












