クラス通信

クラス別に日々の出来事や子どもたちの様子を公開しています。

  • ばら
  • ゆり
  • もも
  • うめ
さくら

福笑いに挑戦!

2025年1月15日 / さくら

 1月もあっという間に半月経ちましたね2025年もどうぞよろしくお願いいたします

保育始めの日、伝承遊びということでお昼寝前の時間に福笑いをしました!

目隠しをして、くまモンのお顔を完成させるのはなかなか難しく、出来上がった変なお顔のくまモンを見て大笑いのさくら組さんでしたCIMG9707_R.jpgCIMG9709_R.jpgCIMG9712_R.jpgCIMG9713_R.jpgCIMG9716_R.jpg

CIMG9708_R.jpgCIMG9710_R.jpg

なかには指先で向きを読み取り上手にお顔を作り上げたお友だちも

CIMG9706_R.jpg

とーーーっても盛り上がったのでまた遊びたいと思います

さくら

2024年もお世話になりました!

2024年12月27日 / さくら

 1年間使ったロッカーやお道具箱、椅子を大掃除しました

1年分の汚れをみんな真剣に掃除してピカピカにしていました!CIMG9676_R.jpgCIMG9677_R.jpgCIMG9678_R.jpgCIMG9679_R.jpgCIMG9680_R.jpgCIMG9681_R.jpgCIMG9682_R.jpgCIMG9683_R.jpgCIMG9684_R.jpgCIMG9685_R.jpgCIMG9686_R.jpgCIMG9687_R.jpgCIMG9688_R.jpgCIMG9690_R.jpgCIMG9691_R.jpgCIMG9692_R.jpgCIMG9693_R.jpgCIMG9694_R.jpgCIMG9695_R.jpgCIMG9696_R.jpg

自分のロッカーや椅子がきれいになったあとはみんなで床拭きをしました

一列に並んで、CIMG9697_R11.jpg

よーいドン!!CIMG9698_R.jpgCIMG9700_R.jpg

真っ直ぐ進んでいるつもりが、あっちに行ったりこっちに行ったりするお友だちも(笑)

でもみんなで力を合わせてピカピカにできました

 

今年も1年大変お世話になりました。来年もさくら組さんと沢山笑って楽しい毎日を過ごしたいと思います。来年もどうぞよろしくお願いいたします。

良いお年をお迎えください

CIMG9704_R.jpg

さくら

クリスマスバイキングpart2

2024年12月21日 / さくら

 お楽しみはまだまだ続きます

お昼寝から目覚めた後は楽しみにしていたお菓子を選びに行きましたCIMG9644_R.jpg

ツリーやネコバス、色んな所に飾ってあるお菓子から自分の好きな物を選びました

CIMG9646_R.jpg

CIMG9647_R.jpg

お菓子を選んだ後はおやつタイム

今年はなんと!ポップコーンワゴンがあり、出来立てのポップコーンでした

ポップコーンがはじける様子を近くで見ると「はねてる!」と盛り上がっていましたCIMG9661_R.jpgCIMG9662_R.jpgCIMG9663_R.jpg

自分で好きなカップを選び、ルンルンのさくらさんですCIMG9650_R.jpgCIMG9648_R.jpg

ポップコーンはコンソメ味とカレー味があり、みんなで食べたのでより一層美味しかったですCIMG9664_R.jpgCIMG9655_R.jpgCIMG9657_R.jpgCIMG9658_R.jpgCIMG9660_R.jpg113_3698_R.jpg113_3697_R.jpg113_3696_R.jpg113_3695_R.jpgCIMG9656_R.jpg113_3694_R.jpg

美味しくておかわりを何回もしていました

CIMG9665_R.jpg

楽しかったクリスマスウィークも終わりました!

また来年のクリスマスウィークを今から楽しみにしているさくら組さんです

みんなのお家にサンタさんが来ることを祈っています

MerryChristmas

さくら

クリスマスバイキング

2024年12月21日 / さくら

 クリスマスウィーク最終日のお昼ご飯は、みんなが楽しみにしていたクリスマスバイキングでしたこの日のために作った三角帽子をかぶり、CIMG9622_R.jpgいざ会場のうめ組さんへ!

みんなの「3・2・1!」の掛け声でカーテンが開くと、113_3621_R.jpgCIMG9626_R.jpgCIMG9627_R.jpgCIMG9630_R.jpg

目も前には可愛いミッキーたちが!!

113_3624_R.jpg

偶然ディズニーで揃ったので「ミッキーとミニー同じだ~」と大喜びでした

カーテンが開いた瞬間からいい匂いがして「おなかすいたー!」の大合唱で(笑)、待ちきれないさくらさん

好きな場所に座って、早速ご飯を取りに行きました

CIMG9624_R.jpg

113_3626_R.jpg

113_3625_R.jpg

給食の先生特製のバイキングメニューはどれも美味しそうで「どれにしようかな~?」と迷っていました幸せな悩みです(笑)

CIMG9632_R.jpg

113_3644_R.jpg

いただきますをしたあとは楽しい食事タイム普段はなかなか一緒に食べることのできないうめ組さんやもも組さんとお喋りしながら一緒に食べました

113_3659_R.jpg

CIMG9640_R.jpg113_3656_R.jpg113_3655_R.jpg113_3654_R.jpgCIMG9635_R.jpgCIMG9634_R.jpgCIMG9639_R.jpgCIMG9638_R.jpgCIMG9637_R.jpg

CIMG9636_R.jpg

とーってもおいしくておかわりをして食べていました!中には4回もおかわりした人も

沢山食べて大満足のさくら組さんでした

さくら

サンタさんが来てくれたよ!

2024年12月21日 / さくら

 クリスマスウィーク最終日はお楽しみ会がありました

初めにお楽しみ会のお約束を聞いて、CIMG9595_R.jpg

先生達のトーンチャイムの演奏を聞きました

CIMG9600_R.jpg

その後はブラックパネルシアターを見て、CIMG9606_R.jpg

うめ組さんのハンドベル演奏を聞きました

CIMG9610_R.jpg

”はじめてのクリスマス”とっても上手でした「うめ組さん凄いね~!!」と尊敬のまなざしのさくらさんでした

ハンドベル演奏が終わるとどこからか音が聞こえてきて・・・!

サンタさんの登場ですCIMG9612_R.jpg

サンタさんの登場にテンションアップの子ども達!去年は怖くて泣いていたお友だちも今年はニコニコ笑顔でした

CIMG9614_R.jpg

サンタさんとトナカイさんが来てくれたのでまずは質問コーナーがありました

さくらさんからもkちゃんが質問してくれましたCIMG9617_R.jpg

kちゃん「何のお野菜が好きですか?」

サンタさん「イチゴ、大根、ピーマン・・・何でも大好きです!」

好き嫌いのないサンタさんに「すごーい!」と言っていました

その後はトナカイさんからのクイズ大会があり、正解するたびに大盛り上がりでした!CIMG9619_R.jpgCIMG9621_R.jpg

クイズ大会のあとはサンタさんと一緒に手遊びもしましたみんな上手にできました

そして、楽しい時間はあっという間。サンタさんは次の場所へ行かなければならず、お別れでした

最後はみんなであわてんぼうのサンタクロースを歌ってお見送りをしました

来年もまた来てくれるといいな~とつぶやくさくら組さんでした

ページの先頭へ