
福笑いに挑戦!
1月もあっという間に半月経ちましたね2025年もどうぞよろしくお願いいたします
保育始めの日、伝承遊びということでお昼寝前の時間に福笑いをしました!
目隠しをして、くまモンのお顔を完成させるのはなかなか難しく、出来上がった変なお顔のくまモンを見て大笑いのさくら組さんでした
なかには指先で向きを読み取り上手にお顔を作り上げたお友だちも
とーーーっても盛り上がったのでまた遊びたいと思います

2024年もお世話になりました!
1年間使ったロッカーやお道具箱、椅子を大掃除しました
自分のロッカーや椅子がきれいになったあとはみんなで床拭きをしました
真っ直ぐ進んでいるつもりが、あっちに行ったりこっちに行ったりするお友だちも(笑)
でもみんなで力を合わせてピカピカにできました
今年も1年大変お世話になりました。来年もさくら組さんと沢山笑って楽しい毎日を過ごしたいと思います。来年もどうぞよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えください

クリスマスバイキングpart2
お楽しみはまだまだ続きます
お昼寝から目覚めた後は楽しみにしていたお菓子を選びに行きました
ツリーやネコバス、色んな所に飾ってあるお菓子から自分の好きな物を選びました
お菓子を選んだ後はおやつタイム
今年はなんと!ポップコーンワゴンがあり、出来立てのポップコーンでした
ポップコーンがはじける様子を近くで見ると「はねてる!」と盛り上がっていました
ポップコーンはコンソメ味とカレー味があり、みんなで食べたのでより一層美味しかったです
美味しくておかわりを何回もしていました

クリスマスバイキング
クリスマスウィーク最終日のお昼ご飯は、みんなが楽しみにしていたクリスマスバイキングでしたこの日のために作った三角帽子をかぶり、
いざ会場のうめ組さんへ!
目も前には可愛いミッキーたちが!!
偶然ディズニーで揃ったので「ミッキーとミニー同じだ~」と大喜びでした
カーテンが開いた瞬間からいい匂いがして「おなかすいたー!」の大合唱で(笑)、待ちきれないさくらさん
好きな場所に座って、早速ご飯を取りに行きました
給食の先生特製のバイキングメニューはどれも美味しそうで「どれにしようかな~?」と迷っていました幸せな悩みです
(笑)
いただきますをしたあとは楽しい食事タイム普段はなかなか一緒に食べることのできないうめ組さんやもも組さんとお喋りしながら一緒に食べました
とーってもおいしくておかわりをして食べていました!中には4回もおかわりした人も
沢山食べて大満足のさくら組さんでした