クラス通信

クラス別に日々の出来事や子どもたちの様子を公開しています。

  • ばら
  • さくら
  • もも
  • うめ
ゆり

水遊び

2025年8月5日 / ゆり

金曜日が雨予報のため予定していた宝探しを今日しました!!

「よーい!」と伝えるとこの可愛いポーズ🫶

「スタート!」まで待てずまえにでてきては後ろに戻され・・・(笑)

しかし3回目になるとニヤニヤしながらも

「よーい!」で待つゆり組さんでした👏👏

恐竜やキラキラな石を見つけては、

「みてみて~!」と大喜び😍😍😍

明日も晴れますように!🫶

ゆり

水遊び

2025年7月31日 / ゆり

暑い日々を水遊びをしながら楽しんで過ごしています!🫧

最初はプールに入るのが怖かった子も今はおもちゃを

自分から取りに行き見せに来てくれます🔫

アヒル歩き🪿やわに歩き🐊も顔を上げてすいすい泳いでいます🏊‍♂️

水鉄砲もできるようになり命中率が上がってきました🔫(笑)

ゆり

交通安全教室

2025年7月15日 / ゆり

今日は交通安全教室がありました🥰🥰🥰

真剣にお話を最後まで聞いていました✌️

【雨の日☔】

・お母さん・お父さんのお話を聞いて守る。

・カッパは周りの音が聞こえずらくなるので

 よく周りを見て歩く。

・傘は両手に持ち後ろや前に傾けず真っすぐ上にさす。

・傘の色は目立つよう、黄色・オレンジ・赤・白が良い。

 (青や黒は目立ちにくいので避けましょう。)

・洋服も一緒で明るいものを着ましょう。

・薄暗くなったときは暗い洋服を着ていても

 反射材を付けていると安心です。

・傘をさしているときは横断歩道は手を上げず、

 傘を少し高くあげてわたりましょう。

★雨の日はいつもより危険がいっぱい!!

 右・左・右をしたら車が来ていないかをよく見ましょう!

【横断歩道🚥のわたり方】

・青信号がちかちかしていたら渡らずに、

 「とんとん止まって一歩さがる」

 *道路から離れよう!

・青になったら・・・

 「とんとん止まって右手を挙げて右・左・右大丈夫!」

歩いて真っすぐわたりましょう!

【とまと🍅のお約束】

と まります

ま ちます

と びだしません

道路では必ず子どもと手をつないであげてください!✌️

お家でも道路での行動の大切さを

ゆっくりお話しし、聞いてみてください🥰

ゆり

プール開き

2025年7月8日 / ゆり

今日はプール開きがあり、

プールに入る前にしっかりとお約束をして

「みんなが怪我無く過ごせますように🙏🙏🙏」

とお参りをしました!

プールでは泣くことなく全力で遊びました!!!!

ゆり

七夕祭り

2025年7月7日 / ゆり

今日は七夕祭りがありました🎋

ブラックパネルシアターで七夕のお話を聞き👂

一生懸命取り組んだ七夕製作の発表🖍

クレヨンでスイカの種を描いて手形で流れ星を作ったよ!❤

「ばすごっこ」の歌の発表🚌

とっても可愛く踊り、歌えました!❤❤❤❤❤

百点満点です💮

給食は七夕ハンバーグにおやつも七夕ゼリーで

ピーマンも星形にかたどってあり★

誰一人残すことなく完食しました❤

ページの先頭へ