クラス通信

クラス別に日々の出来事や子どもたちの様子を公開しています。

  • ばら
  • ゆり
  • さくら
  • もも
  • うめ
ばら

初めての製作をしたよ!

2024年4月26日 / ばら

 早いもので1ばら組さんになってから、一ヵ月が経とうとしています。

少しずつ1ばら組さんの生活に慣れてきたお友達です。

 

先日、初めての製作をしました!

丸い画用紙にシールを貼っていきます

シールを貼ると、「また貼りたい!」とアピールをしていました

一生懸命に指を使って、シールを貼っていくお友達でした!

 

DSCN9546_R.jpgDSCN9543_R.jpg

 

もも

お見知り会

2024年4月26日 / もも

 今日はお見知り会で万日山に行きました!

交通ルールをよく守り、無事に万日山につきましたCIMG2941.jpgCIMG2943.jpgCIMG2942.jpg

かけっこをしたりくるくるちょうちょで遊んだり、

虫を見たり触ったりして楽しみました!CIMG2945.jpgCIMG2946.jpg

IMG_5345_R.jpg天気もちょうどよく、涼しかったです

午後から雨予報になっていたので

園に戻ってからみんなで

お見知りわくわく弁当を食べましたIMG_42111_R.jpg

その後アンパンマンとドキンちゃんがパトロール中に

会いに来てくれましたIMG_4203_R.jpgIMG_4205_R.jpg

うめ

わくわくお見知り会

2024年4月26日 / うめ

 雨を心配しましたが、みんなの願いが叶い万日山へ行けました

うめ組さんにとって最後のお見知り会

さくら組さんと手を繋ぎ声掛け、交通ルールを守りお世話しながらしっかり歩きました!とてもかっこいいお兄さんお姉さんの姿でした

omisi1.jpgomi56.jpg

omisi789.jpg

kinngu78.jpg

hasiti45.jpg

広場では、かけっこしたり、折り紙のくるくるちょうちょうを飛ばしたり、虫探しを楽しみました

疲れたと言ってレジャーシートで休憩する子も数名いましたが(笑)

obebb45.jpg

wakuwaku12.jpg

お見知りワクワク弁当は園で食べました

美味しすぎるー!!と大好評でした!

アンパンマンとドキンちゃんが来てくれてパチリ

annpannmann4.jpg

jihugy45.jpg

最高の一日でした

もも

こいのぼり製作

2024年4月23日 / もも

 今日は5月2日のこいのぼりパン作りのに向けて、

折り紙でこいのぼりを製作しました!

折り紙を折り、ハサミで尻尾を作ってIMG_5181_R.jpg

IMG_51283_R.jpgIMG_5182_R.jpgクレヨンで目と模様を描いて・・・IMG_5184_R.jpg

IM2G_5187_R.jpgIM000G_5188_R.jpg完成!!!IMG_5202_R.jpg

個性豊かなこいのぼりが出来ました

ゆり

リズムに合わせて遊ぼう!

2024年4月22日 / ゆり

 今日はリトミックで遊びました

 

色々な曲に合わせて、動物になりきって体を動かします!

 

CIMG1430_R.jpg

wdouhqwd.jpg

eweuhfes.jpg

peiufgpwiec.jpg

wsouqchs.jpg

xcoqucx@q.jpg

xwihxqwsx.jpg

ちょうちょ、ぞうさん、ゴリラ、蜂、かめさん、など沢山の動物さんに変身して

みんなとってもいい笑顔

楽しく体を動かしてすっきりとしたゆり組さんでした

 

ページの先頭へ