クラス通信

クラス別に日々の出来事や子どもたちの様子を公開しています。

  • ばら
  • ゆり
  • さくら
  • もも
うめ

幼年消防クラブ結成式

2025年4月28日 / うめ

先週の木曜日に避難訓練がありました。

うめ組さんになって初めての避難訓練でしたが上手に出来ました👍

次に幼年消防クラブ結成式がありました。

ここでは「お・は・し・も」のお約束とは別にもう1つ消防士さんとお約束をしました!

🔸火遊びをしない

🔸花火は大人の人と一緒にする

🔸先生の話をよく聞く

消防士さんとのお約束をしっかり守って1年間過ごしたいと思います❗

最後に消防車を見せてもらいました🚒

普段は見ることのできないところを見ることができ、大興奮でした🤩✨

うめ

歯磨き指導

2025年4月5日 / うめ

 歯磨き指導がありました!

 

歯ブラシは「こんにちはの持ち方」と「さようならの持ち方」があることを教えてもらいました

実際に歯磨きを持って、歌に合わせて、お人形さんと一緒に歯を磨いていきます

113_4335_R.jpg
113_4341_R.jpg

 

次にうがいです。

奥歯まで届くように右や左に傾いたりしながらうがいをします

113_4343_R.jpg
113_4344_R.jpg

この日の給食のあとの歯磨きは教えてもらったことを思い出しながら歯を磨く子ども達でした!

これからも教えてもらったことを意識しながら取り組んでいきたいと思います

うめ

令和7年度スタート!

2025年4月3日 / うめ

うめ組さんとしての生活が始まり3日が経ちました。

お部屋での過ごし方を改めて振り返ったりしてみんなで楽しく過ごしています

IMG_0138_R.jpg

うめ組さんになって初めての園庭!

鉄棒では前回り、逆上がり、連続逆上がりなど、なわとびでは前とび、後とびなど

もも組さんの時に練習して出来るようになったことをたくさん見せてくれました

そのあとのジャングラミングでもたくさん体を動かして遊びました

うめ

誠櫻幼愛園ラストデイ

2025年3月31日 / うめ

とうとうこの日がきていまいました 今日はみんがしたい遊びを決めました

とても寒い日になりましたが、まったく関係なく外遊びを楽しみました

みんなで決めた遊びはドッジボール

 

当たって悔し泣き、当てられて悔し泣きも沢山ありましたが、よける!キャッチする!がみんな上手になってます

113_4317_R.jpg

113_4318_R.jpg

113_4322_R.jpg

ジャングラミング

113_4325_R.jpg

可愛いチューリップと

113_4312_R.jpg

113_4314_R.jpg

113_4316_R.jpg

 

最後は全員で

113_4307_R.jpg

みんな大好きーーーーー

本当にありがとうございました

                    ~完~

 

うめ

春がきました

2025年3月27日 / うめ

 卒園式はありがとうございました

堂々とした姿がとてもかっこよかったです

113_4309_R.jpg

そして、みんなが植えたチューリップが咲きました

うめ組の部屋で育てていた水耕栽培のチューリップも綺麗に咲きました

113_4310_R.jpg

 

お花に癒され最後の日々を過ごしています!

ランドセル作りをして、「学校ごっこ」で盛り上がるみんなです

会話がとても面白いです

あと数日仲良く過ごしたいと思います

 

 

ページの先頭へ